- トップ >
- ニュース一覧 >
- 2017年ニュース一覧 >
- 2017年ニュース一覧(8月~5月) >
- 2017年ニュース一覧(4月~1月)
2017年ニュース一覧(4月~1月)
チェーンストア17年3月度の販売状況
サントリービール 新“プレモル”でフェスティバル
明治屋 新社長に松沢幸一氏
サントリースピリッツ ウイスキー「知多」風香るハイボール カフェ
日本フランチャイズチェーン協会(JFA) コンビニ8社17年3月度実績
スーパー8社の3月度販売実績
サントリーと日清食品 北海道・帯広で共同配送
主要CVS各社 17年3月度既存店実績
経産省・コンビニ5社 2025年「電子タグ1000億枚」
GINZA SIX 銀座エリア最大の商業施設
エノテカ 「GINZA SIX店」オープン
国分グループ本社 低温FFS 2017年度方針
大手流通グループの17年2月期業績
ローソン 中期経営ビジョン
ローソン 17年2月期 増収増益で着地
国分関信越 2017年方針
ビール類1~3月 出荷量4社ほぼ前年並み
国分グループ本社 戦略業態「メーカー」向け支援メニュー強化
サントリーホールディングス 九州熊本工場の見学再開
家庭用カレーに2つの焦点
ヤマキ 創業100周年
ハナマルキ 16年度 売上高179億円(前年比4.1%増)
国分グループ本社 2017年度方針説明会
国分グループ本社 中国・輸入食品卸を子会社化
味の素社 食を通じた栄養改善に貢献
関西地区スーパーマーケット動向
スーパーマーケットの店づくり
日清オイリオグループ 「中鎖脂肪酸」パワー発揮
アサヒグループホールディングス 中東欧5カ国のビール事業買収完了
ヤクルト本社 ベトナム・カントー市に支店
キユーピー 南通丘比食品が操業開始
キリンホールディングス 水力発電でCO2排出量削減
17年入社式
スーパー8社の2月度販売実績
サントリーホールディングス 平成28年度東京都スポーツ推進モデル企業に選定
雪印メグミルク 家庭用バター・チーズの一部、5月から値上げ
キリンホールディングス GHG削減目標 日本の食品会社で初承認
ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所 「ビジターセンター」新設
チェーンストアの17年2月度販売状況
味の素社 「マンカイ」国内独占販売権
日清オイリオグループ トップ人事
主要CVS各社 17年2月度既存店実績
日本フランチャイズチェーン協会(JFA) コンビニ8社17年2月度実績
味の素社 国内拠点、全電力グリーン電力化
味の素社 ミャンマーに粉末飲料工場
日清オイリオグループ 食用油値上げ4月1日から
サントリーワインインターナショナル チリ「サンタカロリーナ」醸造家来日セミナー
国税庁 平成27年度酒類小売業の概況
味の素ゼネラルフーヅ(AGF) 7月から社名変更
ヤクルト本社 今月から「ヤクルト」中東5カ国で発売開始
日清食品ホールディングスの子会社香港日清 三菱商事・香港子会社卸売事業の株式過半を取得
サントリー食品インターナショナル 缶コーヒー非飲用層に新シリーズ提案
ビール類2月販売実績 アサヒ増勢、限定品に勢い
サントリービール 「ザ・プレミアム・モルツ」戦略発表
明治 濃厚流動食でCOPD患者の栄養状態改善
日清オイリオグループ 「春のプレゼンテーション2017」東西で開催
味の素社 食品事業本部の中期経営計画(2017~2019)
アサヒビール 17年ワイン事業戦略
アサヒビール 「ブラックニッカ」ブランド2017年戦略
国分グループ本社 17年度方針
国分グループ本社 16年度連結決算
キリンビール 17年RTD戦略発表会
サントリー食品インターナショナル 京都で新「伊右衛門」特別イベント
国分グループ本社 26年ぶり社長交代
Jミルク 乳用牛の輸入支援など特別対策を承認
ヤクルト本社 ヤクルト乳酸菌、宇宙飛行士による実験開始
Pパレ共同使用会 加盟社100社に
チーズ公正取引協議会 表示検査会開く
味の素ゼネラルフーヅ(AGF) 横綱白鵬関土俵入り奉納
チェーンストア 17年1月度の販売状況
日清食品ホールディングス 大阪で株主懇親会開く
サントリーワインインターナショナル 17年事業方針説明
主要CVS各社 17年1月度既存店実績
日本フランチャイズチェーン協会(JFA) コンビニ8社17年1月度実績
三菱商事 ローソンを連結子会社化
サントリー食品インターナショナル 基幹ブランド強化
スーパー8社の1月度販売実績
日清オイリオグループ 家庭用全品4月から約10%値上げ
味の素社 2017~2019(for2020)中期経営計画
ビール大手 16年12月期連結決算
明治と兵庫医大 PA‐3株含有ヨーグルトでプリン体の吸収抑制を解明
サントリー食品インターナショナル 「世界第3極の地位確立」へ
ビール類 1月は好スタート
16年清酒課税数量 吟醸・純米は6年連続で拡大
農水省 16年農産物輸出4595億円
日清フーズ 家庭用常温春需対策
16年全国みそ出荷量 約41万t(0.2%増)確保
乳業16年4~12月連結業績 収益改善進む
16年牛乳乳製品生産実績 牛乳好調1.5%増
サントリースピリッツ 「スピリッツ・リキュール戦略」
ユニー・ファミリーマートホールディングス 新社長に髙柳浩二・伊藤忠商事副社長
ローソン、セーブオン メガFC契約締結
国民生活産業・消費者団体連合会(生団連) 新会長に小川賢太郎氏
国税庁 平成27BY 清酒の製造状況
日本製粉 春需対策
サントリーホールディングス 国内酒類事業を一体運営
サントリー食品インターナショナル 「経営戦略本部」「MONOZUKURI本部」新設
農水省 17年度バター、脱粉輸入各1.3万t
国分グループ本社 「相模原流通センター」
主要CVS各社 16年12月度既存店売上高
日本フランチャイズチェーン協会(JFA) コンビニ8社16年の動向
スーパーの販売動向 クリスマス商戦好調の12月度
サントリー食品インターナショナル 17年計画4億3300万ケース
スーパー8社の12月販売実績
明治 高カカオチョコで脳の若返り
伊藤忠食品 新社長に髙垣晴雄取締役
日本アクセス 「ACCESS REBORN~未知なる「豊かさ」を食卓へ~〝進化〟」
アサヒとキリン ビール大手が共同配送
日本アクセス 北海道~関東「チルド幹線便」3月本格稼働
日清オイリオグループ 横浜F・マリノスとトップパートナー契約締結
食油家庭用 消費喚起へ新商品攻勢強める
ビール類 17年は各社プラス計画
サントリー食品インターナショナル 「サントリー天然水」16年1億ケース達成
ミツカングループ 日本+アジア事業の4社を統合
Jミルク 乳用牛確保の緊急対策
キユーピー 次期社長・長南氏グループ経営を継続推進
サントリービール ビール類今年度目標101%
サントリースピリッツ 今年度売上げ103%計画
キユーピー 次期社長に長南収氏
日清フーズ、日清製粉プレミックス 家庭用小麦粉、業務用ミックス値下げ
昭和産業 家庭用小麦粉「フレンド」「クオリテ」値下げ
味の素社 17年度家庭用事業戦略
食品スーパー・総合スーパーの販売状況
関西地区スーパーの年末年始商戦
J‐オイルミルズグループ 食油2月1日から値上げ
昭和産業 食油2月1日から値上げ
アサヒビール 17年事業方針と年初方針
2017年4月(一覧)
<2017年4月28日><2017年4月27日>
<2017年4月25日>
<2017年4月21日>
<2017年4月18日>
<2017年4月14日>
<2017年4月11日>
<2017年4月7日>
<2017年4月4日>
2017年3月(一覧)
<2017年3月31日><2017年3月28日>
<2017年3月24日>
<2017年3月21日>
<2017年3月14日>
<2017年3月10日>
<2017年3月7日>
<2017年3月3日>
2017年2月(一覧)
<2017年2月28日><2017年2月24日>
<2017年2月22日>
<2017年2月17日>
<2017年2月14日>
<2017年2月10日>
<2017年2月7日>
<2017年2月3日>
2017年1月(一覧)
<2017年1月27日><2017年1月24日>
<2017年1月20日>
<2017年1月17日>
<2017年1月13日>
<2017年1月10日>