食料醸界新聞の記事をピックアップして紹介しています。
味の素冷凍食品 「レンジでギョーザ」懸賞
塩と暮らしを結ぶ運動 「くらしおクイズキャンペーン」
ハウスウェルネスフーズ 「冬はC1000で整えようキャンペーン」
ビール酒造組合 「STOP!20歳未満飲酒」 プロジェクト
雪印メグミルク 「ナチュレ恵 脂肪0」増量キャンペーン展開中
キャンペーン等
<2023年1月25日><2023年1月18日>
<2022年12月14日>
<2022年12月7日>
<2022年11月30日>
バックナンバー
-
<2023年1月31日>
ビール酒造組合 23年取り組み方針
ビール酒造組合の岸野博行専務理事は、23年の取り組み方針について1月26日に会見を(…)
農水省・松本乳製品調整官 生乳需給改善へ方策「3本の矢」
生乳の需給ギャップの現状と今後の対応について農水省牛乳乳製品課乳製品調整官松本(…)
農水省・牛乳乳製品統計 22年、生乳生産0・3%増
農水省・牛乳乳製品統計によると、2022年(1~12月)の生乳生産量は761万7千t、前年(…)
日清オイリオグループ 家庭用食用油市場の拡大へ
日清オイリオグループは、食用油の栄養機能や新しいおいしさ・使い方を訴求すること(…)
雪印メグミルク 春季新商品・店頭施策
雪印メグミルクは2023年春季新商品・店頭施策をさる1月27日発表した(動画配信)。(…)
今日の商品 冷凍食品
冷凍焼売は冷凍餃子と比較すると市場規模はまだ小さいが、21年度は232億円(購入金(…)
スーパーマーケット販売状況 年明け以降はやや低調に推移
昨年末は、クリスマス商戦を中心にパーティー需要が回復し、地方の食品スーパーでは(…)
サントリー 23年ワイン事業方針
サントリーワインカンパニーは、23年のワイン事業方針で売上計画を前年比101%に設(…)
明治 松田克也社長が懇談で抱負
明治は、松田克也社長はじめ各事業・研究管掌役員と専門紙との新年賀詞交歓会を23日(…)
味噌生販協議会 「新春総会及び懇親会」3年ぶりに
味噌生販協議会は19日、「新春総会及び懇親会」をホテルイースト21(東京都)で開催(…)
新海苔(令和4年度産) 記録的不作の恐れ
令和4年度産新海苔に記録的不作の恐れ。国内最大産地・佐賀有明海の秋芽網期におけ(…)
今日の商品 清酒
国内の人口が減少し、量的成長を見込むことが難しくなる中、清酒業界では富裕層向け(…)
低アルRTD 23年再成長へ、102%程度見込み
低アルコールRTD市場は、22年1~12月で前年比99%の2億7140万ケース(250ml換算)と(…)
日本アクセス 東日本 春季Food convention
日本アクセスは東日本「春季Food convention2023」を18、19日の2日間、さいたま市の(…)
明治×昭和大学医学部 OLL1073R-1が産生する多糖体R-1 EPSの予防効果を確認
明治と昭和大学医学部微生物学免疫学講座(伊與田雅之教授)は、乳酸菌OLL1073R-1が(…)
六甲バター ベビー、デザートに新視点の限定品
六甲バターは、主力のQBBベビーチーズ、2ケタ成長を続けるチーズデザート6Pの両部門(…)
日本ハム 新商品26アイテム発表
日本ハムは17日、「加工事業における2023年度商品戦略発表会」を都内で開催し、春の(…)
今日の商品 スポーツドリンク
スポーツ飲料市場は昨年、販売数量ベースで2ケタ増と好調だ。夏の猛暑や行楽、スポ(…)
ビール4社 22年販売実績 ビール類計102%、18年振り前年超え
ビール4社の2022年販売数量が17日までに発表された。1~12月の総市場は、新型コロナ(…)
キリンビール 23年事業方針
キリンビールは13日、23年の事業方針説明会を都内で開催。「一番搾り」などビールカ(…)
サントリー 23年国内酒類事業方針
サントリーの鳥井信宏社長は、12日の国内酒類事業方針発表で「22年の国内酒類事業全(…)
CVS5社12月度販売動向 既存店売上4社が前年上回る
コンビニエンスストア5社の昨年12月度既存店売り上げは人流の回復により、ミニスト(…)
サントリー食品インターナショナル 22年販売数量、過去最高に
サントリー食品インターナショナルの22年1~12月の飲料販売数量が4億4471万ケース、(…)
今日の商品 柑橘系RTD
22年は業務用の回復もあり前年並みで推移したRTD市場。レモンサワーは依然として人(…)
サントリー 23年事業方針
サントリーは12日、23年のビール事業方針説明会を都内で開催。22年は市場を上回る実(…)
加藤産業 春&夏の新製品発表会
加藤産業は12・13日、「第47回2023春&夏の新製品発表会」を神戸市の神戸国際展示場(…)
J-オイルミルズ 家庭用オイル戦略強化
J‐オイルミルズは、便利で地球にやさしい紙パックの家庭用食用油「スマートグリー(…)
キユーピーグループ 「世界のマヨネーズ」へ
キユーピーグループは、2030年度(11月期)に、海外事業利益を23年度予想比で2倍と(…)
キユーピーグループ 22年度 海外2ケタ増収増益
22年度連結業績は、海外の成長や、国内の業務用回復もあり増収。営業利益は、価格改(…)
今日の商品 花粉症対策ヨーグルト
花粉アレルギー等の軽減をはかる機能性表示食品の告知活動が活発化しそうだ。花粉症(…)
<2023年1月27日>
<2023年1月20日>
<2023年1月17日>
<2023年1月13日>