食料醸界新聞の記事をピックアップして紹介しています。
バックナンバー
-
<2025年4月22日>
低アルRTD 3月は推定125%
低アルコールRTDの3月は業界推定で前年比125%となった。4月1日からビール4社がビー(…)
国分首都圏 2025年度経営方針説明会
国分グループのエリアカンパニーである国分首都圏(南博貴社長)と首都圏低温卸事業(…)
国分関信越 2025年度経営方針
国分グループのエリアカンパニーである国分関信越(栃木県小山市、前原康宏社長)は(…)
国分西日本 25年度方針
国分西日本は、2025年度経営方針説明会を14日に帝国ホテル大阪で開催した。25年度の(…)
オハヨー乳業関東工場 プリン、ヨーグルト、アイスの基幹工場
オハヨー乳業の関東工場は1989年に操業を開始しヨーグルト、アイスクリーム、焼プリ(…)
消費低迷で減益の大手流通グループ イオン、セブン&アイ・ホールディングス
食料品を中心とした国内外のインフレの進展により消費マインドが低下したことで、イ(…)
日清製粉とホクレン 業務提携契約を締結
日清製粉とホクレン農業協同組合連合会(以下、ホクレン)は、このほど北海道農業の(…)
CVS5社 2025年3月度販売実績
コンビニエンスストア5社の2025年3月度既存店売上高は全社が前年同月を上回り、ファ(…)
キリンビール 「一番搾り ホワイトビール」誕生会、第3の定番へ
キリンビールは、フラッグシップブランド「一番搾り」から、第3の柱となる新定番(…)
アサヒビール 「ザ・ビタリスト」新CM発表会
アサヒビールは、15日に発売した7年ぶりのスタンダードビール新ブランド「ザ・ビタ(…)
今日の商品 天然水ブランド
ミネラルウォーター市場は、水分補給や備蓄需要の高まりから拡大傾向にある。一方で(…)
「発酵性食物繊維普及プロジェクト」発足 「食物繊維は、発酵性。」「+3グラム生活」提唱
Mizkanや日清製粉、はくばくなどメーカー8社が参画して発足した一般社団法人発酵性(…)
アサヒビール スマドリ戦略
アサヒビールは、スマートドリンキングの25年方針説明会を11日に都内で開催。高橋徹(…)
ニッスイ 新中計
ニッスイはニッスイグループ中期経営計画「GOOD FOODS Recipe2」(25~27年度)を(…)
「大阪グルメEXPO 2025 supported by SUNTORY」 万博期間の10月13日まで大阪城公園で開催
大阪市は、4月12日から10月13日まで、大阪城公園(太陽の広場)で「大阪グルメEXPO(…)
UCC上島珈琲 EXPO70で大フィーバー
UCC上島珈琲は、ミルク缶コーヒーのロングセラーUCC三色缶(茶・白・赤)のスタート(…)
今日の商品 ノンアルコール飲料
成長の続くノンアルコール飲料市場。夏にかけてビールやチューハイの飲用増加が見込(…)
ビール4社 3月ビール類計136%
3月のビール4社販売数量は、4月からの値上げ前の駆け込み需要で、ビール類合計が業(…)
明治ホールディングス 次期社長に明治・松田氏
明治グループは、明治ホールディングスの社長CEOに明治の松田克也社長が、明治の社(…)
アサヒビール 「働くあなたにアサヒゼロプロジェクト」
アサヒビールは、「働くあなたにアサヒゼロプロジェクト」を3日から開始し、同日に(…)
アサヒビール 茨城・吹田工場「ミュージアム」リニューアル
アサヒビールは、茨城工場(茨城県守谷市)併設の「スーパードライミュージアム」と(…)
サッポロビール YBT開業1周年戦略、新アクション発表
サッポロビールは、「YEBISU BREWERY TOKYO」(以下、YBT)の開業1周年戦略と新ア(…)
今日の商品 清酒
清酒は、炭酸で割った爽やかな味わいで、新たな飲酒層へもアプローチする飲み方提案(…)
国分グループ本社 25年度方針説明会
国分グループ本社は「2025年 国分グループ方針説明会」を都内で3日開催、取引先メ(…)
素麺 期待の春夏需要期
乾麺売上高は直近にかけ、金額前年比102%、数量前年比98%ほどと推計(2024年4月~(…)
日本冷凍めん協会 24年生産食数3年連続で20億食超
日本冷凍めん協会は2024年(1~12月)の冷凍めん年間生産食数が20億5300万食(前年(…)
日清オイリオグループ 久野社長 新中計「Value UpX」
日清オイリオグループの久野貴久社長は、2025年4月スタートの新中期経営計画「Value(…)
サントリー×ダイキン工業 大阪・関西万博
サントリーホールディングスとダイキン工業は、大阪・関西万博に共同で出展する水上(…)
今日の商品 大阪・関西万博関連アイテム
開幕を目前に控える大阪・関西万博。開幕日の13日からは大阪を代表する2つの駅、大(…)
<2025年4月18日>
<2025年4月15日>
<2025年4月11日>
<2025年4月8日>