過去の気になる記事・特集はこちらから。
※スクロールして下さい
※スクロールして下さい
画像をクリックすると拡大します。
2・3・4面はスクロールして下さい。
2010年7月15日号
1面 品質競う伝統的調味料、「色」「味」「香り」年々着実に向上(全国醤油品評会・審査会で)
2面 量販大手の3〜5月期、イオン「大幅増益」・MV西「増収減益」・イズミヤ「経常損失」
3面 味の素、家庭用調味料パッケージ大幅刷新、生活者に語りかける内容、若手主婦取り込みへ
4面 月桂冠・菊正宗、「クラシック王冠びん」で共同キャンペーン、ミニ一升瓶の上撰酒を訴求
6〜12面 【今日の特集/中四国市場】総合卸、上位集中化鮮明に、生産性・業務改善が合言葉
13面 大森屋、秋の新商品を発表、新ジャンル「かけて巻くだけ手巻きずし」や混ぜごはんなど10品
14面 サンホーム会、定時総会を開催、喜岡会長「尾家産業の経営方針に共感、一層の協力を」
15面 【きょうの商品/ハイボール缶】容量バリエーションで販路拡大、秋には普及価格帯新商品も
2面 量販大手の3〜5月期、イオン「大幅増益」・MV西「増収減益」・イズミヤ「経常損失」
3面 味の素、家庭用調味料パッケージ大幅刷新、生活者に語りかける内容、若手主婦取り込みへ
4面 月桂冠・菊正宗、「クラシック王冠びん」で共同キャンペーン、ミニ一升瓶の上撰酒を訴求
6〜12面 【今日の特集/中四国市場】総合卸、上位集中化鮮明に、生産性・業務改善が合言葉
13面 大森屋、秋の新商品を発表、新ジャンル「かけて巻くだけ手巻きずし」や混ぜごはんなど10品
14面 サンホーム会、定時総会を開催、喜岡会長「尾家産業の経営方針に共感、一層の協力を」
15面 【きょうの商品/ハイボール缶】容量バリエーションで販路拡大、秋には普及価格帯新商品も
2010年7月12日号
1面 「トマト鍋」新たな店頭戦略、調理鍋とのコラボレーションでイメージ拡大、販促に期待
2面 中元ギフト、序盤戦振るわず、「今年は読みにくい」と不安拭えず、ビール・そうめんが不振
3面 アサヒビール・アサヒ飲料、東京スカイツリーラベルを新発売、SDや十六茶、天然水などで
5面 ジャポニックス、「第40回彩食展」開催、みそをメーンに、ジャムやパスタなど自社開発品も
7面 メルシャン、容器革命で市場拡大へ、「酸化防止剤無添加」など国産1・5リットルをPETに
11面 越後製菓、商品展示説明会を東京で開催、星野社長「今期170億円、109%目指す」
13面 櫻井康文・不二家社長「中袋を拡充、ブランドの多面展開図る」「中国の菓子工場を増設」
15面 【きょうの商品/清酒】低調な動きの夏場商戦、メーカーの視線は秋からの需要期商戦に
2面 中元ギフト、序盤戦振るわず、「今年は読みにくい」と不安拭えず、ビール・そうめんが不振
3面 アサヒビール・アサヒ飲料、東京スカイツリーラベルを新発売、SDや十六茶、天然水などで
5面 ジャポニックス、「第40回彩食展」開催、みそをメーンに、ジャムやパスタなど自社開発品も
7面 メルシャン、容器革命で市場拡大へ、「酸化防止剤無添加」など国産1・5リットルをPETに
11面 越後製菓、商品展示説明会を東京で開催、星野社長「今期170億円、109%目指す」
13面 櫻井康文・不二家社長「中袋を拡充、ブランドの多面展開図る」「中国の菓子工場を増設」
15面 【きょうの商品/清酒】低調な動きの夏場商戦、メーカーの視線は秋からの需要期商戦に
2010年7月8日号
1面 食農体験で専門基礎力を、東京農業大学のみそ仕込み実習、みそ玉作りにチャレンジ
2面 牛乳類、4−6月出足鈍く、成分調整牛乳は一巡?ヨーグルト上昇基調キープ
3面 ボジョレー受注始まる、サントリー「販売目標2%増」・メルシャン「ロゼ提案強化」
4面 関東アクセス会、10年度計画、総事業高9037億円・経常5・6%増目指す
6・7面 【今日の特集/紅茶】家庭用市場は底堅い需要、成長インスタントティーは激戦へ
10〜12面 【今日の特集/中華調味料】もやしメニュー百花繚乱、「野菜高騰」直撃も
13面 第33回本格焼酎鑑評会、淡麗で軽快の傾向続く、出品は37点減の288点に
15面 【きょうの商品/コーヒー・紅茶】インスタントミックス続伸、ミルク系メニューが牽引
2面 牛乳類、4−6月出足鈍く、成分調整牛乳は一巡?ヨーグルト上昇基調キープ
3面 ボジョレー受注始まる、サントリー「販売目標2%増」・メルシャン「ロゼ提案強化」
4面 関東アクセス会、10年度計画、総事業高9037億円・経常5・6%増目指す
6・7面 【今日の特集/紅茶】家庭用市場は底堅い需要、成長インスタントティーは激戦へ
10〜12面 【今日の特集/中華調味料】もやしメニュー百花繚乱、「野菜高騰」直撃も
13面 第33回本格焼酎鑑評会、淡麗で軽快の傾向続く、出品は37点減の288点に
15面 【きょうの商品/コーヒー・紅茶】インスタントミックス続伸、ミルク系メニューが牽引
2010年7月5日号
1面 家飲みエンジョイできる棚割を提案、フードとのコラボで酒の楽しみ方伝授(国分の商談会で)
2面 09年度アイス市場、0・3%減の3832億円、氷菓2ケタ減もマルチパック・紙パック拡大
3面 高野瀬・雪印メグミルク社長「連結配当性向20%以上を果たすため、中期計画を着実に遂行」
5面 キリン・ディアジオ、「ワールドクラスカクテルコンペ2010日本大会」開催、渡辺匠氏優勝
8〜10面 【今日の特集/低アルコールRTD】カロリー・糖質オフ高伸長で、総市場1億ケース超に
12面 磯じまん、瓶詰2品を9月に発売、「はちみつしょうが」と「ごはんがおいしいのり佃煮」
14面 イシダ、「イシダフェア2010」開催、流通業を支援する先端システムを一堂に集めて
15面 【きょうの商品/ビール類】地域限定品で話題性を喚起、消費の一層の押し上げに期待
2面 09年度アイス市場、0・3%減の3832億円、氷菓2ケタ減もマルチパック・紙パック拡大
3面 高野瀬・雪印メグミルク社長「連結配当性向20%以上を果たすため、中期計画を着実に遂行」
5面 キリン・ディアジオ、「ワールドクラスカクテルコンペ2010日本大会」開催、渡辺匠氏優勝
8〜10面 【今日の特集/低アルコールRTD】カロリー・糖質オフ高伸長で、総市場1億ケース超に
12面 磯じまん、瓶詰2品を9月に発売、「はちみつしょうが」と「ごはんがおいしいのり佃煮」
14面 イシダ、「イシダフェア2010」開催、流通業を支援する先端システムを一堂に集めて
15面 【きょうの商品/ビール類】地域限定品で話題性を喚起、消費の一層の押し上げに期待
2010年7月1日号
1面 新海苔の入札会スタート、近年にない不作で業務向け相場高騰、加工向き中・下級品に人気
2面 卸の総合見本市競演、秋冬棚割提案訴求、激しい商権獲得競争、過度の条件多発に懸念も
3面 日欧商事、オリーブオイル「ベルトーリ」の独占販売権を取得、7月中旬から販売スタートへ
6面 日本アクセス、沖縄の地場卸「ジーマ」と業務提携、沖縄エリアでの低温流通構築を目的に
8・9面 【今日の特集/ミネラルウォーター】シェア争奪、「将来の成長市場」が共通認識
11面 サッポロドラッグストアー、ニチリウに加盟、「業態の壁を超えてスケールメリットを共有」
13面 前田仁・全清飲新会長「環境・品質問題、先手を取って対応」「イノベーションで需要開拓へ」
15面 【きょうの商品/ビールテイスト飲料】モルト・ビバレッジ市場での第4の柱として注目度アップ
2面 卸の総合見本市競演、秋冬棚割提案訴求、激しい商権獲得競争、過度の条件多発に懸念も
3面 日欧商事、オリーブオイル「ベルトーリ」の独占販売権を取得、7月中旬から販売スタートへ
6面 日本アクセス、沖縄の地場卸「ジーマ」と業務提携、沖縄エリアでの低温流通構築を目的に
8・9面 【今日の特集/ミネラルウォーター】シェア争奪、「将来の成長市場」が共通認識
11面 サッポロドラッグストアー、ニチリウに加盟、「業態の壁を超えてスケールメリットを共有」
13面 前田仁・全清飲新会長「環境・品質問題、先手を取って対応」「イノベーションで需要開拓へ」
15面 【きょうの商品/ビールテイスト飲料】モルト・ビバレッジ市場での第4の柱として注目度アップ
2010年6月28日号
2面 上場SM9社の5月販売動向、既存伸び95・0%に、インフル・特需の反動も響く
3面 09年度FY酒類課税数量、前年比1・0%減、4年連続で実績割れ、低単価品が増勢
4面 アサヒビール、広域量販対象にワイン・洋酒試飲会、「ゾーニン」「カミュ」セミナーも
5面 全国卸売酒販組合中央会が通常総会、國分会長「フェアトレード実現、流通秩序維持を」
8〜24面 【今日の特集/総合卸】改善された利益水準、経常利益率1%実現組も
27面 UCCグループ、10年3月期連結決算は減収増益、次期は持株会社制スタート
33面 プログレス社アクレリア事業部、伊ウンブリアの生ハム市場を日本で育成へ
35面 【きょうの商品/のり】新切り口商品開発盛ん、特売依存・価格志向などの局面を打開へ
3面 09年度FY酒類課税数量、前年比1・0%減、4年連続で実績割れ、低単価品が増勢
4面 アサヒビール、広域量販対象にワイン・洋酒試飲会、「ゾーニン」「カミュ」セミナーも
5面 全国卸売酒販組合中央会が通常総会、國分会長「フェアトレード実現、流通秩序維持を」
8〜24面 【今日の特集/総合卸】改善された利益水準、経常利益率1%実現組も
27面 UCCグループ、10年3月期連結決算は減収増益、次期は持株会社制スタート
33面 プログレス社アクレリア事業部、伊ウンブリアの生ハム市場を日本で育成へ
35面 【きょうの商品/のり】新切り口商品開発盛ん、特売依存・価格志向などの局面を打開へ
2010年6月24日号
1面 提案力ある売り場目指し、メーカーと連携で単品量販企画「店長の太鼓特判」(マルエツ)
2面 豆乳市場、09年度出荷量19万トン・20%増、ピークに迫る勢い、「第3次ブーム」本物か?
3面 酒卸ユニオン<創SOU>、前期売上高合計7323億円、酒類卸市場で15・2%占有
4面 ミツワ共栄会、第4回総会を開催、会員企業約70社・130人が参加するなど盛大に
7〜12面 【今日の特集/チーズ】国産ナチュラルチーズ増産へ、最終消費拡大策が不可欠
13面 コノミヤ会、第14回総会を開催、「取引先、メーカー、従業員に感謝」(芋縄会長)
14面 「第1回関西居酒屋産業展」賑わう、酒類メーカーの提案に関心、みそ汁マシンなども
15面 【きょうの商品/冷凍米飯】夏の本格需要期到来、冷凍スナックの売り場スペースも拡大
2面 豆乳市場、09年度出荷量19万トン・20%増、ピークに迫る勢い、「第3次ブーム」本物か?
3面 酒卸ユニオン<創SOU>、前期売上高合計7323億円、酒類卸市場で15・2%占有
4面 ミツワ共栄会、第4回総会を開催、会員企業約70社・130人が参加するなど盛大に
7〜12面 【今日の特集/チーズ】国産ナチュラルチーズ増産へ、最終消費拡大策が不可欠
13面 コノミヤ会、第14回総会を開催、「取引先、メーカー、従業員に感謝」(芋縄会長)
14面 「第1回関西居酒屋産業展」賑わう、酒類メーカーの提案に関心、みそ汁マシンなども
15面 【きょうの商品/冷凍米飯】夏の本格需要期到来、冷凍スナックの売り場スペースも拡大
2010年6月21日号
2面 加食メーカー対象「取引慣行実態調査」、小売からの要請負担大、改善も足踏み状態に
3面 日本酒造組合中央会が通常総会を開催、「國酒の担い手として誇りをもち」(辰馬会長)
4面 明治屋商事、10年3月期連結決算、1年前倒しで経常利益黒字化、販管費削減など奏功し
5面 宝酒造、田んぼの学校2010「第2回草取り編」、好天の中、親子36組132人が参加
6〜8面 【今日の特集/輸入酒】低価格化一段と進行、円高長期化見通しで後半は乱戦模様か
10〜13面 総合卸8社覆面座談会、「5月商戦の伸びは最低に」「優良得意先との深耕策がカギ」
14面 丸美屋食品工業、ディスプレイコンテスト審査会、常連組2店が大賞、懸賞応募も増加
15面 【きょうの商品/スライスハムギフト】着実に伸長、ハムギフト底上げへの反映に期待
3面 日本酒造組合中央会が通常総会を開催、「國酒の担い手として誇りをもち」(辰馬会長)
4面 明治屋商事、10年3月期連結決算、1年前倒しで経常利益黒字化、販管費削減など奏功し
5面 宝酒造、田んぼの学校2010「第2回草取り編」、好天の中、親子36組132人が参加
6〜8面 【今日の特集/輸入酒】低価格化一段と進行、円高長期化見通しで後半は乱戦模様か
10〜13面 総合卸8社覆面座談会、「5月商戦の伸びは最低に」「優良得意先との深耕策がカギ」
14面 丸美屋食品工業、ディスプレイコンテスト審査会、常連組2店が大賞、懸賞応募も増加
15面 【きょうの商品/スライスハムギフト】着実に伸長、ハムギフト底上げへの反映に期待
2010年6月17日号
1面 「梅酒」の漬け込みが本番、新鮮な青梅の処理にピッチ上がる(チョーヤ梅酒で)
2面 20日締SM3社、第1四半期も既存伸び水面下、景気浮上見えず、食品も低迷続く
3面 ハウス食品、夏季カレープロモーションがスタート、「男が作るカレー提案」など
5面 ネスレ日本、新「ネスカフェ香味焙煎」発売、微粉砕焙煎豆をフリーズドライに内包
7〜15面 【今日の特集/本格焼酎】市場建て直しへ努力、品質差別化と情報発信が重要に
16面 キッコーマン、グループ社歌・新キャラクターを披露、「おいしい記憶の思いを共有」
17面 楳田・日本植物油協会新会長「協会の存在意義、機能や役割を明確にしていく必要」
19面 【きょうの商品/南アワイン】手頃な価格の新世界ワインと認知、定番化にも期待
2面 20日締SM3社、第1四半期も既存伸び水面下、景気浮上見えず、食品も低迷続く
3面 ハウス食品、夏季カレープロモーションがスタート、「男が作るカレー提案」など
5面 ネスレ日本、新「ネスカフェ香味焙煎」発売、微粉砕焙煎豆をフリーズドライに内包
7〜15面 【今日の特集/本格焼酎】市場建て直しへ努力、品質差別化と情報発信が重要に
16面 キッコーマン、グループ社歌・新キャラクターを披露、「おいしい記憶の思いを共有」
17面 楳田・日本植物油協会新会長「協会の存在意義、機能や役割を明確にしていく必要」
19面 【きょうの商品/南アワイン】手頃な価格の新世界ワインと認知、定番化にも期待
2010年6月14日号
1面 ジョッキ飲み干すピッチもぐんぐん加速(サントリー屋上ビアガーデン大阪で)
2面 総合卸、業績悪化の取引先SMから強い支援要請、センターフィー問題も再燃
3面 豪州産原料チーズ、7〜12月4300ドル前後に、ニュージーランドは新供給体制へ
6面 本庄・伊藤園社長「緑茶市場は6千億円規模に」「『お〜いお茶』で国内最軽量ボトル」
8〜9面 【今日の特集/カレー】内食化進行で需要堅調、ルウ・レトルトはやや明暗分く
12面 トーホーストア会定例総会、188社・361人参集、新会長に北井・国分近畿支社長
13面 モンテ物産、オリーブオイルの新ブランド「チリオ」「モンテベッロ」を投入
15面 【きょうの商品/清酒】発泡系やリキュール系など、女性・若年を狙った商品に注目
2面 総合卸、業績悪化の取引先SMから強い支援要請、センターフィー問題も再燃
3面 豪州産原料チーズ、7〜12月4300ドル前後に、ニュージーランドは新供給体制へ
6面 本庄・伊藤園社長「緑茶市場は6千億円規模に」「『お〜いお茶』で国内最軽量ボトル」
8〜9面 【今日の特集/カレー】内食化進行で需要堅調、ルウ・レトルトはやや明暗分く
12面 トーホーストア会定例総会、188社・361人参集、新会長に北井・国分近畿支社長
13面 モンテ物産、オリーブオイルの新ブランド「チリオ」「モンテベッロ」を投入
15面 【きょうの商品/清酒】発泡系やリキュール系など、女性・若年を狙った商品に注目